祝!北陸新幹線、金沢•敦賀間開通!
16日に北陸新幹線の金沢・敦賀間が開業し、東京駅から福井県の敦賀駅まで乗り換えなしで3時間余りで結ばれることになったそうです。
16日に北陸新幹線の金沢・敦賀間が開業し、東京駅から福井県の敦賀駅まで乗り換えなしで3時間余りで結ばれることになったそうです。
以前、Twitter(現X)で「なぜ山南さんは地球防衛艦隊司令官という重職でありながら一佐なのか」という議論が見かけました。2022年の福山イベントでのトークショーでも山南さんの階級について面白い設定も明らかにされたので、改めて山南さんの階級問題を取り上げてみたいと思います。
皆様こんにちは! もうご存知の方も多いと思いますが、3月より「スターチャンネル」及び「Prime Video」で「宇宙空母ブルーノア」の放...
本日2月13日は松本零士先生の1周忌です。松本先生が無限に広がる大宇宙に旅立たれてもう1年が経過したのですね・・・
皆様こんにちは! 先週に公式から発表されましたので、もご存知の方がほとんどだとは思いますが、今週の金曜日(2月9日)の0時より、各配信サー...
無事転職に成功しましたので、これを機にヤマトの日々の活動を再開いたします。改めましてヤマトの日々をどうぞよろしくお願い致します!
本日1月25日をもって3週間にわたる「『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』4Kリマスター」の上映が終了いたしました。
今回は偶然入手したヤマト関連イベントをご紹介したいと思います。
1が月日、最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」に関する最新情報が一挙公開され、長く不明だった製作スタッフの陣容が明らかにされました。
正月3が日の最終日である昨日1月3日にヤマト製作委員会様より最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」についての情報が一気に放出されました!
今年は「ヤマト誕生50周年」ということもあって良き1年になってほしいと思っておりましたが、夕方、石川県を中心に震度7の地震が発生、日本海側の広域で大きな被害が発生しているとのニュースが入ってきました。
皆様、今晩は!2024年、明けましておめでとうございます!!
皆様今晩は!!残り少なくなった2023年、いかがお過ごしでしょうか?私は、久しぶりに『宇宙戦艦ヤマト 未来への航路』をプレイしていました。
2023年も残すはあと2時間・・・まもなくヤマト誕生50周年となる2024年がやってまいります。
本日、以前から注文していた高島屋の「宇宙戦艦ヤマトテレビ放映50周年記念おせち」が無事到着しました。
皆様こんにちは! 昨日、12月24日は森艦長の誕生日でした。 2202では劇中で2202年、2203年と2回の誕生日を迎えて...
年末に向けての繁忙期が終わり、時間に余裕ができそうなので、改めて当ブログの活動を再開しようと思っております。2023年も1週間を切ってしまいましたが、残り少ない期間は可能な限り更新していきたいと考えております。引き続き「ヤマトの日々」をよろしくお願い致します。
皆様今晩は! 久しぶりの投稿になります。 先週、3199に関する最新情報がネット上に本来はもっと積極的に投稿したかったのですが、リアルの...
先週の金曜日、遂にむらむらかわ先生のコロナ感染や3199製作への制作参加などの諸事情で長らく中断されていた、むらかわ版2199第56話が公開されました。
今回は2199第1話について特に私の推し場面について熱く語りたいと思います。
庵野秀明氏監修!「『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念セレクション上映」開催決定
【上映予定】
・PROGRAM① (2024/12/27(金)~2025/1/2(木))
第2話「号砲一発!! 宇宙戦艦ヤマト始動」(初回放送日1974年10月13日)
第3話「ヤマト発進!! 29万6千光年への挑戦!!」(初回放送日1974年10月20日)
第7話「ヤマト沈没!! 運命の要塞攻略戦!!」(初回放送日1974年11月17日)
・PROGRAM② (2025/1/3(金)~1/9(木))
第16話「ビーメラ星地下牢の死刑囚!」(初回放送日1975年1月19日)
第18話「浮かぶ要塞島! たった二人の決死隊!!」(初回放送日1975年2月2日)
第22話「決戦!! 七色星団の攻防戦!!」(初回放送日1975年3月2日)
・プログラム③ (2025/1/10(金)~1/16(木))
第23話「ついに来た! マゼラン星雲波高し!」(初回放送日1975年3月9日)
第24話「死闘! 神よ、ガミラスのために泣け!!」(初回放送日1975年3月16日)
第26話「地球よ、ヤマトは帰って来た!!」(初回放送日1975年3月30日)