皆様こんばんは。
今回は「さらば」や「ヤマト2」に登場した駆逐艦についてちょっと取り上げてみたいと思います。
オリジナルシリーズに登場した数多くのメカニックの中でも特に不遇な扱いを受けているのが「さらば」や「ヤマト2」に登場した駆逐艦だと思います。
というのも、「さらば」本編内ではろくにその姿を確認することができず、辛うじて出番が増えた2においてはほとんどやられ役で活躍するシーンは皆無でした。
しかも同時期には小型波動砲(一部書籍では大口径衝撃砲と記載)を搭載した護衛艦が存在しており、護衛艦と比べて武装が貧弱な駆逐艦の存在価値を疑問視する声は昔から少なくありません。
その為か、「さらば」と2のリメイク版である「2202」では、護衛艦は登場したものの、駆逐艦は最後まで登場することはありませんでした。
ではこのままリメイクシリーズで「駆逐艦」は未登場のままで終わってしまうのか?
メタ的に言ってしまえば「駆逐艦」が登場するかどうかは最終的に製作サイドの判断次第になると思いますが、私個人としては設定次第で「駆逐艦」も「3199」以降の作品に十分登場できると考えています。
駆逐艦の存在価値とは?
そもそも「駆逐艦」の一番の問題は、同サイズでより戦闘力の高い「護衛艦」が存在するのに、武装の貧弱な「駆逐艦」をわざわざ建造するのか、という点にあると思います。
この問題を解決するには「駆逐艦」に「護衛艦」にはない強みを与えるのが一番です。
もし私がリメイクシリーズで「駆逐艦」の設定をするとしたら、ズバリ、対「次元潜航艇」用に開発・建造された艦という設定にします。
実際、リメイクシリーズにおいて亜空間から接近し、一方的に攻撃できる「次元潜航艇」は波動砲艦を有し、艦隊戦においてはほぼ無敵である地球防衛軍にとってもいまだ抜本的な対抗策が見つかっていない最大の脅威です。
2205の時点までは地球とガミラスは同盟関係にあったため、「次元潜航艇」の対策はそこまで急務ではありませんでしたが、2205以降の情勢次第では再びガルマン・ガミラスが敵になる可能性があったり、あるいは2205で遭遇したデザリアが亜空間から攻撃してきた状況を考えると、2205以降の地球連邦軍において、本格的な対亜空間専用の装備が開発・実装される流れになったとしてもおかしくはありません。
幸い2205で描かれた技術交流で地球はガミラスからゲシュ=ヴァール機関を手に入れたことにより、自由な亜空間移動の技術を手に入れています。
これを利用して亜空間を移動する「次元潜航艇」を察知する高性能亜空間ソナーが開発され、護衛艦の船体をベースにそのソナーを艦首部分に取りつけて対亜空間探知能力を向上させた艦こそが「駆逐艦」である・・・とすれば、「護衛艦」と比べて武装な貧弱な「駆逐艦」が2202以降に登場する理由としてごく自然な形になるのではないでしょうか。
リメイク世界における駆逐艦の活躍
駆逐艦単体で活動するならば、武装の貧弱さは致命的ではありますが、他の波動砲搭載艦と一緒に行動することを前提にするのであるならば、戦闘自体は他の艦に任せればよく、駆逐艦自体の武装が貧弱でもそこまで深刻な欠陥にはなりません。
逆に艦隊の眼や耳となることから、艦隊にとっては重要な戦力として十分活躍できます。
これはあくまで予想ですが、3199の地球はガルマン・ガミラスとの同盟は維持してはいるものの、直接はボラーとは戦わず、大戦中のイギリスやアメリカのソ連支援のような援助物資輸送船団派遣という形で支援をしてるのではなかと考えています。
そして、この物資輸送船団護衛のため、3199の地球艦隊は直接戦闘能力の高い艦だけではなく、索敵能力の高い艦の需要が特に高まり、「駆逐艦」の大量建造(正確には2202で大量に作られた護衛艦の改造)につながるのではないでしょうか?
ちなみに、この護衛艦隊の旗艦がヤマトⅢに登場した「アリゾナ」や「ビスマルク」、「プリンス・オブ・ウエールズ」と言った列強艦ではないかと睨んでいます。
というのも、3199ではヤマトⅢの前提となる「第2の地球探し」という設定は恐らく使われないと思いますので、その代わりに彼らが銀河系中心部に派遣されるとしたら「ガルマン・ガミラス」支援という名目が一番妥当ではないかと思っています。
もしこの予想が正しいとならば、この護衛艦隊と物資輸送を妨害しようと出撃してきたボラー艦隊との戦闘がたびたびおこなわれていたというサイドストーリーが展開されると面白そうですね。
まあ、支援対象がドイツ第三帝国をモチーフとした「ガルマン・ガミラス」であり、妨害者がソ連をモチーフにしたボラー連邦というのは何とも皮肉めいていますが(爆)
今回の設定はあくまで私の勝手な妄想にすぎませんが、このままオリジナルシリーズに登場した艦がリメイクシリーズで未登場というのはやはり寂しいもの。
今回のような工夫や設定次第でいくらでも登場させる余地はあると思いますので、ぜひ製作委員会には頑張って1種類でも多くオリジナル由来のメカを登場させてほしいですね、