皆さま、今晩は。
今月上旬、古参のヤマトファンであったきつねうどんと紅茶(@kitune_udontea)様が、お亡くなりになられていたことが、ご本人様のXにおいてご家族様より告知されました。
きつねうどんと紅茶(@kitune_udontea)様のXより引用
私自身は残念ながら生前のきつねうどん様には直接お会いしたことが無く、あくまでもX上での会話のみの関係にとどまりましたが、それでもそのヤマト愛にあふれた文章を読むたびに、偉大な古参ファンとして尊敬しておりました。
それだけに今回の突然の訃報は本当に残念です。
また本日24日、生前、きつねうどん様がよく訪れていたとされる喫茶店「百花珈琲」(@hyakkacoffee)様において、きつねうどん様を偲ぶ献盃の儀が行われましたが、多くのヤマトファンの方々が集結し、故人に対して献杯を行われたようです。
きつねうどんと紅茶百花珈琲 珈琲豆自家焙煎店(@hyakkacoffee)様のXより引用
X上でも直接は店にいけないヤマトファンから、きつねうどん様への献杯のツイートがなされており、生前の故人がいかに慕われていたかを改めて感じさせられますね。
私もささやかながら自宅にて献杯をさせていただきました。
改めて偉大なるヤマトファンであったきつねうどん様への哀悼を示すとともに、ご冥福を心からお祈りいたします。
それにしてもオリジナルの宇宙戦艦ヤマト放送から50年・・・
リアルタイム視聴者は若くても50代。
60代や70代のファンの方も大勢おられることを考えると、今回のような訃報は今後数多く接することになりそうです。
願わくば一人でも多くのヤマトファンの方と一緒にリメイクヤマトや庵野版ヤマトを完走し、次の放送60年を無事に迎えたいものですね。
まあ「人生、なにが起きるか分からない」という事を考えると、かく言う私自身も、いつ「時の輪の接する所」に旅立つことになるのか分からないのですけれども‥・(汗)
それだけに自分のヤマトファンとしての生きた証と言えるこの「ヤマトな日々」はその日を迎えるまで大切に育てていきたいですね。