旧式軍艦登場確定!

皆様今晩は!
一昨日あたりがヤマトマガジン最新号の到着報告がtwitterなどに次々と上がっています。
私の手元にはまだ届いてはいないのですが、断片的に上がっている感想を読む限り、今号も非常に読み応えのある内容みたいですね。恐らく明日には届くと思いますので今からとても楽しみです!

さて本日、意外なルートから「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」に関する新情報が発覚しました!
その情報流出元はまさかのAmazon。
「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」のBD(DVD)の商品案内ページにスリープケースの画像が掲載されたのですが、そこで初めて見る事ができた裏面のイラストに多数の未確認艦が描かれていることが判明しました!
20201127_img001.jpg

コンゴウ型戦艦(就役時)と旧式巡洋艦?

20201127_img002.jpg

まず気になるのは左端に描かれた「内惑星戦争時」時代のものと思われる2隻の軍艦です。
スリープケースの該当部分を拡大したものなのでかなり画像が荒いですが、まず手前のコンゴウ型宇宙戦艦は、ガミラス戦争時のものと比べて艦橋の形状が異なっていることが確認できます。
元々、艦橋に砲塔を付けたタイプはガミラス戦争時のものという設定があるので、この砲塔がないノーマル艦橋のコンゴウ型が就役した直後の姿であると思われます。
ちなみに、艦橋砲塔を付けたタイプは2199の回想で描かれたガミラスとのファーストコンタクト時にもう登場していたので、恐らく内惑星戦争の最中にこのような改造が行われたものと推測できます。

次にこのコンゴウ型戦艦(就役時)の奥の横に謎の艦が確認できます。
最初は就役直後のムラサメ型巡洋艦、すぐ近くに描かれているムラサメ型巡洋艦と見比べると、シルエットが少し違いますし、
またサイズも一回り小さいように見えることから(遠近感で小さく見えるだけかもしれませんが)、ムラサメ型巡洋艦が就役するまで艦隊主力をなしていた旧式の巡洋艦ではないかと考えられます。

実際、ムラサメ型は火星との戦争の危機が迫っていた西暦2170年に就役したという設定ですが、当然、ムラサメ型が就役するまで国連宇宙軍で使用されていた艦は普通にあるはずです。
恐らくイラストで描かれたこの艦こそがムラサメ型が就役するまで艦隊主力をなしていた艦であり、この艦をベースにしてさらに強力な「ムラサメ型」が開発されたのではないでしょうか?

高速艇?

20201127_img003.jpg

今回のスリープケースの画像でもう一つ気になるのが、キリシマの下に描かれた謎の艦です(もしかしたら航空機の可能性もありますが)。
正直、こいつの正体は現段階では全く分かりません。
拡大して確認してみると、(収納式でない限り)非武装である半面、非常にスピードが早そうです。
考えられる可能性があるとしたら、高速連絡艇か、あるいはエンジン開発に使用されている実験艦のどちらか。
そちらかというと後者の可能性が高そうです。
この様なエンジン開発が繰り返され、ノウハウが蓄積されていたことにより、波動エンジンの開発も1年という短期間でスムーズに完成した。
・・・このような設定は十分にありそうです。

いずれにせよ、今回の情報で「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」に対する期待はますます高まりました。
公開まで約1か月半。
公開日が待ち遠しいですね。

コメント

  1. オールドタイマー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    前期金剛級とでも呼称すべき艦ですね、実に興味深い。しかも主砲が二連装に見えます。
    此処からどういう戦訓から、最終型のあの形になったのかが知りたいですね、艦橋砲なんてどう考えても使いにくくてしょうがないと思うのですので。
    そしてあの高速艦とおぼしき船は、もしかして沖田艦長と徳川機関長との会話に出てきた「名前もつけて貰えなかった防衛艦」ではないでしょうか?私はにはそう見えました、いやはやイラスト一枚で本当に興味深い。

    やはりこの映画は今のこの世界と2199と2202を繋ぎ、2205へ向かう為の架け橋に成りそうですね、期待が膨らみます。

  2. kazu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おー、こっちにいましたかこんごう型。
    見開きで俯瞰するとヤマト下部のスペースがどうでも良くなりましたね。
    以前、ヤマト下部にこんごう型とかくるんですかねーなどとトンチンカンなコメ入れましてお恥ずかしい。
    過去から2202に結ぶ総集として、今回姿を見せてきた艦も触れてもらって欲しいですね。

  3. 山城2199 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    オールドタイマー様、続けてのコメント、誠に有り難うございます!!

    >此処からどういう戦訓から、最終型のあの形になったのかが知りたいですね、

    純粋に稼い軍との戦いで攻撃力不足が露呈したことが原因ではないかと思います。
    改装後のコンゴウ型戦艦と比べた場合、この前期型は船体の大きさに比べて武装が明らかに少ないですからね

    >高速艦とおぼしき船は、もしかして沖田艦長と徳川機関長との会話に出てきた「名前もつけて貰えなかった防衛艦」ではないでしょうか?

    ああ、ありましたね、そんな艦!
    赤道祭のエピソードでさらりと語られるだけなのですっかり忘れていました(苦笑)
    パッケージイラストでキリシマの下にこの高速艦が描かれているあたり、もしかしたら防衛艦時代の沖田艦長も登場するのかもしれませんね

    正直なところ今回の総集編はあまり期待していなかったのですが、情報がいろいろ出てくるにつれて本当に楽しみになってきました。内容次第ではちょっと無理してでも先行販売のBDを購入しちゃいましょうかね(笑)

  4. 山城2199 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    kazu様、連投ありがとうございます!
    私もヤマトの下部にコンゴウ型が描かれるのではないか予想していましたが見事に外れましたね(苦笑)
    これだけ新たにデザインされた艦が登場する以上、内惑星戦争や火星沖海戦を今回の総集編で終わらせるのはちょっともったいない気がします。
    外伝みたいな感じでこれらの戦いをメインに描いた作品がいずれ制作されて欲しいです。

  5. 岐阜のヤマトオタク より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ついに改装前の金剛型が公開されましたね。自分でどんな姿なのか妄想していましたが、もちろん違いましたw これはいかにも『初期型』って感じでカッコいいです!第一世代艦けっこう好きなんですよ!!

    冥王星沖海戦時と比べるとやはり所々違いますね。自分はエンジンノズルの形状の違いが気になりました。エンジンも何度か改良されていたようですね。
    艦首陽電子衝撃砲がないので、艦首部分がどうなっているのか? 砲塔の口径が何センチなのか?と考えれば考えるほど気になるところばかり。

    どのようなシーンで登場するのか楽しみです(*´∇`*)
    活躍もしてくれるといいんですけど(尺の問題が)…………

  6. 山城2199 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    岐阜のヤマトオタク様、連投ありがとうございます!

    内惑星戦争時代の艦は早くも注目が集まっていますよね。

    >冥王星沖海戦時と比べるとやはり所々違いますね。自分はエンジンノズルの形状の違いが気になりました。エンジンも何度か改良されていたようですね。

    やはり内惑星戦争で一気に技術が進歩したのだと思います。
    もしこの内惑星戦争がなく、ガミラス戦争が地球の最初の宇宙戦争だったとしたら恐らく瞬殺されていたのではないでしょうか。
    その意味で内惑星戦争がガミラス戦争に与えた影響は本当に大きいのかもしれません。

    >どのようなシーンで登場するのか楽しみです(*´∇`*)
    個人的には2199部分はあっさりとで良いのでガミラス戦争前の歴史をしっかりと描いて欲しいと思います。
    せめて内惑星戦争と火星沖海戦で30分の尺は欲しいです!!