結構面白い「シドニアの騎士」とのコラボ

皆様今晩は!
昨日はがっちり考察してしまいましたので、今回は軽い話題です。
2202のモバゲー「宇宙戦艦ヤマト2202-戦士たちの記憶-(通称ヒロレコ)」で現在絶賛開催中の「シドニアの騎士」とのコラボですが、シナリオがかなり真剣に作られており、かなり面白い内容です!

20190924_img001.jpg

現時点でのストーリーを簡単に紹介すると、
ワープの失敗によりまたも次元断層に入り込んでしまったヤマトが、何とか次元断層からの脱出に成功したものの、突如、謎の生物に襲われてしまう。
絶体絶命の危機を救ったのは、謎の人型兵器とそれを運用する宇宙戦艦。
「シドニア」と名乗る艦との合流を果たしたヤマトは、彼らと情報交換をすることにより、この宇宙が平行世界の宇宙であることを知り、何とか自分たちの世界に戻るべくシドニアと行動を共にすることを決意する・。
・・・というのが先週までに公開されたシナリオの概要です。
20191002_img002.jpg
何気に初の続き物ですね(笑)
シナリオが作られるならば絶対に時間断層による平行世界への移動が使われるだろうと思っていましたが、ドンぴしゃりでした!(笑)
ちなみにこの展開は一部のファンからは評判が悪いようですが、スーパーロボット大戦Vでも並行世界展開が使われていましたので、私自身はそれほど違和感はなかったです。
実際のところ、他の作品とのコラボをするうえでは平行世界展開は鉄板ネタですしね。

それにしてもまたしてもキーとなるのは次元断層。
なんというか、時間断層と並ぶ便利設定になりつつありますね(汗)
さしずめ、時間断層が便利な道具を次々出す「四次元ポケット」で、次元断層は「どこでもドア」という感じでしょうか?

なお、シドニア世界に来たヤマトを襲った謎の生物ですが、テキストで登場しただけなので、「ガウナ」という名前以外、どのような生物なのか分からなかりませんでした。
そこで少し調べてみたところ、予想以上にやばそうな奴でした(笑)
20191002_img002.jpg
まとめから引用すると、
奇居子、人類を脅かす謎の外宇宙生命体でガウナと発話する。
共通紀元2109年に太陽系外宙域で人類が遭遇し、2371年に太陽系へ侵入した46体のガウナは地球を破壊するなど、人類に壊滅的打撃を与えた。
人類が太陽系から脱出した後も、執拗に追撃を続けている。

接触したのが2100年代であるといい、地球が滅亡に追いやられた展開といい、妙にヤマトの世界と似ています。
ある意味、ヤマトがこの世界に召還されたのは必然です。
テレサ風にいうならば「縁があった」というところでしょうか?

なおヤマトはガウナに対して防戦一方でしたが、「シドニアの騎士」の世界では2000年以上前の旧式艦が対等に戦っていたということになります。
そりゃあシドニアサイドのキャラたちが驚くのも無理はないですね(苦笑)

さてこのストーリーがどのような結末を迎えるかが非常に楽しみです!

なお個人的にはこのままゲーム内の特別イベントとして終わらせるのはもったいないので、このストーリーが完結した暁には、なんらかの形で商品化して欲しいですね。
アニメ化は流石に難しいでしょうから、小説かコミカライズ、あるいはCDドラマなど狙ってもいいのではないかと思っています

コメント

  1. omachi より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。
    歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

    読み通すには一頑張りが必要かも。
    読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
    ネット小説も面白いです。

  2. 山城2199 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    omachi様、コメントをありがとうございます!

    > 歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

    この時代はあまり関心がなかったのですが、中々面白そうですね。
    是非読んでみたいと思います。
    情報、ありがとうございました!