皆様こんばんは。
一昨日からひいていた風邪が予想通りかなり悪くなってきました。
これについては風邪をひいたときのいつものパターンなので(ひいてから2~3日後が最も悪くなりあとは急速に回復していく)、あまり心配する必要はないのですが残念ながら今回の更新短めです。
申し訳ございません。
あと最近気温の変化が激しく油断していると私のようにあっさりやられてしまいます。
皆様、どうぞ体調管理にお気を付けください。
さてここから本題。
今回は先日公開された60秒PVを見ていた時にふと疑問に思ったことについて書いてみたいと思います
高次元微細レーダーはどこから持ってきた?
ヤマト最終決戦仕様の特徴の一つに「司令塔頂部のコスモレーダーを大型の高次元微細レーダーへと換装」というものがあります。
ネット上では「ダンボレーダー」と呼ばれ最終決戦仕様のデザイン性の悪さの代名詞となっているようですが、そもそもこのレーダーは何を想定してどこから持ってきたのでしょうか?
「高次元微細レーダー」というものがどのような機能を持っているのかはわかりませんが、わざわざ交換する以上はそれなりの理由があるはずです。
しかしこれまでの戦闘などではこれまでのコスモレーダーでも特に不都合は生じてはいませんでした。
強いて言うならば第11話でデスラーによって「ちくわ空間」に追い込まれたときにレーダーが使えなくなったことがあるので、そのような空間対策なのかもしれませんが、しかし白色彗星との最終決戦は太陽系内部であり、このような空間に入り込む可能性はほぼありません。
となるとこの改造ははっきり言って無駄なような気もしますが、あるいは真田さんの「こんなこともあろうかと」用の改造なのかもしれませんね(苦笑)
また一体このレーダーはどこから持ってきたのでしょうか?
ヤマト最終決戦仕様は基本的に銀河からパーツをもらって完成しています。
ところが銀河にはこの「高次元微細レーダー」を搭載していたようには思えません。
まさしく急にどこから沸いたパーツといしかいいようがありません。
もしかしたらこのレーダーパーツのみヤマト艦内で(「ちくわ空間」の戦訓がもと)真田さんによって開発が勧められており、丁度最終決戦仕様への改造と同じタイミングで完成したのでついでに取り付けたのかもしれません。
ところでこのレーダー以外にも最終決戦仕様はいろいろとおかしなところが多いです
例えば第6章の特製スリーブをよく見ると最終決戦仕様の主砲は51センチと書かれています
48センチの銀河の主砲をもらったにしてはこの口径は合いませんがどういうことなのでしょうか?
謎です・・・(苦笑)
コメント
SECRET: 0
PASS: 1a538da28fe818e3944eeb2efef15a36
●レーダを長くした目的
プラモを売るために、外見上のデザインを変更する
必要があったというのは、言わない約束で(笑)
電探を順次増強していった大和にならっている?
各種対空砲火の増強や煙突にマークが入ったり
も菊水作戦のイメージですし・・・
そこに、どういう必然性を持たせるかですよね。
●どこから来た?
光って浮かび上がる模様から、ガミラスの技術?
改装中、銀河だけでなく、大使館仕様のゼルグート等
ガミラス艦艇も多数いたので、辻褄は合いそう。
でも、この想像には、
副:それだけだと当たり前よ
と返しているので『違います』ではないけど
まだ『ふふふ』な秘密があるのでしょう。
●高次元微細レーダー
高次元で真っ先に頭に浮かんだのは
真田:テレサ。あなたは我々より高位の次元に
存在する高次元生命体ですね
時系列的に、ガイゼンガン兵器群は
テレサの力を使って生み出される(生えてくる)生物兵器?
①「星巡る…」で遮蔽の技術と遺跡に刻まれた
テレザートの位置を示す紋様情報をゲット
②テレザートの封印を解き、テレサの力をゲット
③1話でガイゼンガン兵器群(カラクルム)が初出
④テレサのコスモウェーブが古代たちに届く
⑤テレサの力が本格的に汲み上げられ、
ありえない程大量のカラクルム出現
⑥さらに、ガイゼンガン兵器群(イータ他)が出現
レーダの紋様が光っているカットの背景には
大量のカラクルムの卵というか繭があるエリアなので
テレサの力=高次元エネルギー を探知?
でも、あれだけ所狭しと並んでいる中で、何を探知するのか?
「微細」レーダという部分にも何か意味があるのでしょうね。
SECRET: 1
PASS: 94047f0fa0e021bdba1da17c591162e2
第四章4回、第五章5回、第六章6発(トランジッション)と、ヤマトに乗り込み、最終章は最小で5回の乗艦になるので、体調を万全にして、三月一日に備えます
ぺんぺん草は、最終章新星篇三月一日を楽しく、最高の体調で観賞する為に、12月・1月、そして2月に眼球注射(一回四万円)を受けました。勇気もお金も足りてましたが、やる気が無かったのですが
ヤマト魂をもらい、決心しました
三月一日が待ち遠しく想います
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
さらば…ヤマトって、初代ヤマトまま
彗星帝国と戦ってましたが
ヤマト2 ではナスカ艦隊にやられて
改装されてましたよね(^◇^;)
たしか…アンドロメダほどではないが?
装甲強化と
主砲の射程距離の延長
そして新装備として次元タイムレーダー!
周辺の熱痕跡から以前の現象を映像化?
するシステムだったかな?σ^_^;
新星編では今更だから、そんなシステム
ではないでしょうが…(^◇^;)
とにかくヤマト2の改装にならった
装甲は波動防壁強化
主砲火機類は口径の拡張や
パルスレーザー増設
レーダーは高次元微細レーダーの採用
ではないでしょうか?
さらばヤマトでは戦闘機の
射出口がすぐに見つかり
ヤマト2は新米が見つけましたっけ?(^◇^;)
でも2202彗星帝国は、とにかく巨大!
たぶん…ゴレムまたは滅びの箱舟の
中枢源の反応を検出し
木星規模の広大な都市帝国を外から
突撃箇所を特定するシステムでは
ないかと思いますσ^_^;
SECRET: 0
PASS: 94047f0fa0e021bdba1da17c591162e2
嬉しくて、思わず投稿しました
副監督の呟きで紹介して頂いたヤマト2202全記録集設定編上巻の表紙に描かれたヤマトの司令塔頂部のコスモレーダーが、小さくて元のままです!嬉しいよぅ!
きっちりした表紙で。良いですね と、評価されておりました!良かった
色々な変な(ヤマトの)コトがあったので、こんな小さなコトにも小さな幸せを感じます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
数多増設されたパルスレーザーも銀河から外された形跡もなく、摩訶不思議なところですね。
風邪は何より体力の回復が大事ですのでゆっくり休むのが一番です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
山城2199様
すみません、連投しまして。
緋眼のエースの記事を拝見しまして、2202の設定でお考えがあれば教えていただきたく。
赤い瞳が火星で生まれた証とか。藤堂早紀もどう見ても瞳が赤いんですよね、、
幼少の頃、地球が攻撃されて悲観した母親が自害しましたが、この頃は地球在住。藤堂平九郎はバリバリの地球防衛軍幹部ですから、火星の人と結婚しそうにもなく。
うーん、どうも設定が甘いというか適当さが気になるんですよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鮫乗り様、コメントをありがとうございます。
> ●レーダを長くした目的
> プラモを売るために、外見上のデザインを変更する
> 必要があったというのは、言わない約束で(笑)
むしろプラモというよりも副監督の「飛ぶ理由」がデザインが反映された感じですね
副監督はこの作品の中で「空中戦艦大和」というものを登場させているのですが最終決戦仕様は武装配置や横長いレーダーなどそのままです。
> ●どこから来た?
> 光って浮かび上がる模様から、ガミラスの技術?
> 改装中、銀河だけでなく、大使館仕様のゼルグート等
> ガミラス艦艇も多数いたので、辻褄は合いそう。
ガミラス提供の技術は本当にありそうですね。
しかしガミラスにはあの形のレーダーは採用していないので、技術をもらって山と館内工場で建造したと考えるのが無難かもしれません・・・
>
> ●高次元微細レーダー
> 高次元で真っ先に頭に浮かんだのは
> 真田:テレサ。あなたは我々より高位の次元に存在する高次元生命体ですね
> でも、あれだけ所狭しと並んでいる中で、何を探知するのか?
> 「微細」レーダという部分にも何か意味があるのでしょうね。
実際この辺が絡んでくるとは思いますが本当に何に使うんですかね?
改造中にそれとなく装備の説明があったほうがよかったのでは、と思ってしまいます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ぺんぺん草様、どうもありがとうございます。
お互い万全の調子で第7章を楽しみたいものですね~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
masa様、コメントをありがとうございます
そういえば2でそのような改造がなされていましたね。
タイミング的にはかなり遅いですがあの設定のリメイクという指摘は納得です。
> でも2202彗星帝国は、とにかく巨大!
> たぶん…ゴレムまたは滅びの箱舟の
> 中枢源の反応を検出し
> 木星規模の広大な都市帝国を外から
> 突撃箇所を特定するシステムでは
> ないかと思いますσ^_^;
なるほど、それはありそうですね~
あと今回の改造は内部に詳しい透子からいろいろ聞いて必要なものを取り揃えたという可能性もありますね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ぺんぺん草様、お喜びに水を差すようで申し訳ないのですが
上巻:ノーマルヤマト
下巻:最終決戦仕様
という可能性があります。
本当に喜ぶのは下巻の表紙を確認してからのほうがよいのではないかと愚考するものでありますが・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
kazu様、温かいお言葉、ありがとうございます。
それとコメントもありがとうございます
> 数多増設されたパルスレーザーも銀河から外された形跡もなく、摩訶不思議なところですね。
そもそも銀河にはパルスレーザーは搭載されていませんでしたからね・・・
本当に最終決戦仕様は謎が多い改造です(苦笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
kazu様
> 赤い瞳が火星で生まれた証とか。藤堂早紀もどう見ても瞳が赤いんですよね、、
> 幼少の頃、地球が攻撃されて悲観した母親が自害しましたが、この頃は地球在住。藤堂平九郎はバリバリの地球防衛軍幹部ですから、火星の人と結婚しそうにもなく。
確認しましたが藤堂早紀の瞳は赤というよりも赤紫色という感じですのでセーフということなのかもしれません(苦笑)。
また両親はご指摘のとおり地球出身者でしょうが、祖父・祖母や曽祖父・曾祖母の代に火星生まれがいるのかもしれません。
その世代ならば戦争になる前ですので地球出身者と結婚はわりかし自由にできたと思います。
もし早紀の目が火星生まれの特徴である赤目であるとしたら、それは隔世遺伝で出てきたと解釈してはいかがでしょうか?
だからこそ玲のように完全な赤目ではないのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 1a538da28fe818e3944eeb2efef15a36
副:対空砲もレーダーも使いきりますのでね
だそうです。
とすると、使えなくなった装備は取り換えが必要ですねd(^-^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鮫乗り様
> 副:対空砲もレーダーも使いきりますのでね
>
> だそうです。
> とすると、使えなくなった装備は取り換えが必要ですねd(^-^)
同感です。
あくまで今回の改造は対白色彗星用に特化したものという設定で、任務を終えたのなら第一次改装時点に戻してほしいですね。
SECRET: 0
PASS: 1a538da28fe818e3944eeb2efef15a36
kazu様の早紀のコメントを読んで
4回目の乗船で気になった事
http://yamashiro150.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
で話題にでた、年齢問題を思い出し、21話を見返してみました。
①幼女期の回想(春or 夏)→秋→冬→春→遊星爆弾→②ゴメンね
①と②の間で、季節の流れを描くことで、時間がたったことを表現してるものと思われます。
①の『ママ』と、②の『ママ』だと、①は幼少期のイメージですが、②は成長した感じを受けました。
①が10才前後、②が17才でも整合性は取れるかと思います。
家族写真がおそらく①の頃?
長官 早紀
63歳 27歳 2203
53歳 17歳 2193 →②
46歳 10歳 2186 →①
36歳 0歳 2176
だとすると、長官はかなり若白髪?
色々と苦労したんですね(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鮫乗り様、コメントと検証ありがとうございます。
> ①幼女期の回想(春or 夏)→秋→冬→春→遊星爆弾→②ゴメンね
>
> ①と②の間で、季節の流れを描くことで、時間がたったことを表現してるものと思われます。
>
> ①の『ママ』と、②の『ママ』だと、①は幼少期のイメージですが、②は成長した感じを受けました。
>
> ①が10才前後、②が17才でも整合性は取れるかと思います。
>
> 家族写真がおそらく①の頃?
>
> 長官 早紀
> 63歳 27歳 2203
> 53歳 17歳 2193 →②
> 46歳 10歳 2186 →①
> 36歳 0歳 2176
>
> だとすると、長官はかなり若白髪?
> 色々と苦労したんですね(笑)
長官の若白髪は全面的に賛成です(笑)
そらまあ地球が滅びるかどうかのストレスに加えて、妻が自殺ではたまったものではないです。
一気に老化してしまうのも仕方がないですね(ちなみに個人的には長官は妻の喪失に耐えるため、仕事にのめりこみそのため娘との隙間ができたのではないかと思っています)
さて、その早紀さんの年齢については鮫乗り様のご指摘どおりなのかもしれません。
ただ22話で彼女、両親について「お父さん」「お母さん」という呼び方をしています。
このような呼び方になったのは母親の死後であり、それ以前は「パパ」「ママ」だったのかもしれませんが、なんとなく高校生の
早紀さんが「パパ」「ママ」と呼ぶ姿はイメージできません(苦笑)